海産物/加工品
Marine Products
季節の移り変わりを感じられる三陸の海産物。春の早採りわかめから始まり、夏のウニ、秋の鮭、冬はアワビ・鱈・毛ガニなど、その時季にしか味わえない海の恵みをお見逃しなく!そのほか久慈の地酒や、産直では山菜、きのこ類など一番おいしい旬に出会えます。
※生ウニのシーズンは例年6月頃~8月中旬です。

市日(いちび)
8:00頃~お昼頃
3と8のつく日に開催される市。季節の野菜や海産物が手に入ります。※商品が無くなり次第終了
国道281号線北日本銀行交差点から道の駅くじまでの歩道
【住所】
【電話】
【定休日】
-
-
開催日:3日、8日、13日、18日、23日、28日

長畑商店
10:00~19:00
地元で水揚げされる魚介類は新鮮さが自慢!全国発送可能。
本町1-23
【住所】
【電話】
【定休日】
0194-53-3151
日曜日

産直まちなか
夏季9:00~19:00
冬季9:00~18:00
地域の生産者さん達から新鮮な野菜や手作りの加工品などが毎日入荷します。3と8のつく日は「山のきぶどう」試飲会開催。
中町2‐5‐1 やませ土風館土の館1階
【住所】
【電話】
【定休日】
0194-53-1300
1/1

田高酒店
夏季9:00~19:00
冬季9:00~18:00
久慈の地酒「福来」をはじめ、岩手県内の地酒が揃っています。福来特別純米酒「北限の海女」は岩手の米・酵母・麹・水で南部杜氏が醸したオール岩手のお酒でお土産に人気です。
中町2‐5‐1 やませ土風館土の館1階
【住所】
【電話】
【定休日】
0194-52-7654
1/1

北三陸天然市場
10:00~19:00
岩手大学と共同開発した「潮騒の一夜干し」シリーズは独自製法で旨みを凝縮し、臭みを軽減した人気商品です。全国発送可能。
長内町29-29-5
【住所】
【電話】
【定休日】
0194-61-1116
年末年始

へろまち産直館
10:00~17:00
食堂11:00~15:00
県道42号線沿いにある産直&食堂です。特産の野菜をたっぷり味わえるほうれん草ラーメン、しいたけラーメンが名物です。特産の炭を使用した炭ソフトも人気。
山形町戸呂町6-35-2
【住所】
【電話】
【定休日】
0194-72-3880
水曜日

道の駅いわて北三陸
9:00~19:00
久慈市、洋野町、野田村、普代村の魅力を発信する広域道の駅。三陸沿岸道路久慈北ICに隣接し、24時間利用できるトイレや休憩スペースのほか、各市町村の特産品 がそろうお土産コーナー、キッズスペースやフードコート(10:30~18:30)、ガソリンスタンド(8:00~19:00)も併設しています。
夏井町鳥谷7-3-2
【住所】
【電話】
【定休日】
0194-66-8830
1/1

越戸商店久慈店
9:00~19:00
毎日新鮮な魚介類が入荷しています。季節により生ウニ、ホタテや毛ガニなど三陸の海の幸がいろいろ!全国発送可能。
中町2-5-1道の駅くじ内
【住所】
【電話】
【定休日】
0194-53-7671
無し

JA産直花野果(はなやか)
9:30~18:00
地域の生産者から新鮮な野菜や海産物が入荷しているほか、手作り味噌や冷凍まめぶ、短角牛製品も取り扱っています。
中央1-56
【住所】
【電話】
【定休日】
0194-52-0790
年末年始